| 昭和59年度 | |
| 池田誠人 | コレステリック混合液晶の色変化を用いたガス検出の基礎実験 |
| 大城 理 | 磁性体における損失のディジタル計測システム |
| 加藤貢市 | 多入力 rf SQUID の集積化に関する研究 |
| 北村喜文 | 影情報を利用した線状物体の三次元位置計測とハンドアイシステムの試作 |
| 桐山英樹 | サマリウムコバルト磁性膜の作製に関する研究 |
| 白沢寿夫 | 美しい手書き文字出力に関する研究 |
| 高田荘治 | スリットパターン投光法による衝突防止センサーの試作 |
| 高橋 誠 | 2段法によるARMAモデリング:漸近的方法 |
| 竹野 浩 | リアルタイム超音波血流ドップラー信号プロセッサの試作 |
| 田中喜美 | 弾性振動のフィードバックによる安定化に関するシミュレーション |
| 辻本敬一 | OCR方式書写学習システムにおける文字パターンの時系列化 |
| 中谷大輔 | LSI基板表面欠陥検査の自動化に関する研究 |
| 永峰巳之 | 完全制御と準完全制御の応用について |
| 西川幸延 | クレーンに発生する弾性振動の安定化制御 |
| 西村由香 | エンジン試験装置のモデリングと制御設計 |
| 橋本浩一 | ARモデルの同定と適応等価器へのパラレルプロセッサの応用 |
| 樋口正浩 | PSDカメラのマイコン制御システムの作成 |
| 藤原康明 | パターン投影型距離画像入力システムの高性能化 |
| 本多文雄 | ロボットアームのコンプライアンス制御 |
| 南方博規 | 視覚情報を用いたロボットの移動制御 |
| 宮武英智 | 平面コイル励磁による磁気弾性波の伝播特性 |
| 石川智浩 | 機械部品組立てマニュアル文解析の試み |
| 松本史朗 | 外乱排除を伴うモデル追従問題について |
| 山田隆章 | 最適フィードバックゲインの高速解法 |
| 木村敏章 | 線形システムの標準形とその応用 |
| 高岡宏行 | 運動時の血圧測定法に関する検討 |
| 梨本治典 | 領域最適化問題における必要条件?等角写像の応用 |